Webせせらぎ通信 Vol.3


音楽の力は無限大!

 アメリカのある村で毎日クラシック音楽を流すようにしたところ、犯罪が大幅に減少したそうです。音楽の、精神面に与える影響は大きいことが分ります。さまざまなジャンルの音楽がありますが、それぞれに人間の琴線にふれるものがあります。癒されたり、励まされたり、元気になったり心地良かったり、楽しかったり優しくなれたり。

 良い音楽は、人間本来の感情を呼び覚ましてくれるように思います。現在であればどんな場面にも、音楽は欠かせません。それ程、音楽は人間の生活に密着し、必要とされているものです。だからこそ、情操を高めることのできる、精神性の高い音楽が生み出され、社会に広がることによって、個人、社会、世界へと好影響を与えることができるのです。

 もちろんそれは、音楽だけに限りません。あらゆる芸術や芸能は、多くの人々にさまざまな影響を与えています。「楽しむ」という感覚が強いとは思うのですが、その芸術家の意思や思想が、やはり人々の意識に働きかけることと思います。だとしたら、社会をより良く変えていくこともできるはずです。

 社会的な意味や思想を持つ曲は、ある面、けむたがられる部分があります。メディアも嫌う傾向にあり、例えば、『木陰』という曲は、開発を柔らかく批判したもので、はっきり『開発』という言葉を、あえて使用しています。それだけでメディアは距離をおいてしまうのです。しかし聴衆が受け入れていけば、メディアは受け入れざるをえなくなる。それがさらに社会を動かす流れになるのです。皆さんの意思表示が大切だと思います。社会をより良くしていきたい!そんな思いの込められた曲が繰り返し流されていけば、人々の意識も変わっていくに違いありません。趣味だけにとどまらず、自分の意思表示によって社会に影響を与えていく・・・。皆さんもこの活動に参加して共に喜びを分かち合ってみませんか?

 

せせらぎ通信32号より抜粋

 

Love Earth HOME